• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

健康維持方法/Health
8th April 2021 · By たぬき

悟ったかもしれません・・・・

中村光著『聖⭐︎おにいさん』より引用

怪しい人確実なのですが、私は先月(だったけ?)に悟りを開いてしまった気がします。 「まだ悟ってない人、お疲れ! 先に悟っちゃってごめん!」という感じなので、少々お裾分けさせてくださ〜い。 怪しすぎるので、どなたも読み進む気が沸かないと思われるかもしれませんが、気にしません。 何せ、悟ったんで!

悟るまでのスペック


・「ものすごく複雑な事情の家族や親類が居るわけではない、一応買い物にさえ行けば食べ物は手に入る、雨風を防げる住居がある、自分も周りの人の心身も一応健康」なのにも関わらず、なぜかいつも悲しい、やる気が出ない。
・料理は嫌いではないけれど、日常生活で作るのは気が重く、しかも完璧に健康や味や見た目に気を配った物を自分や家族に供給できない苛立ちが果てしなかった。

悟った後の変化


・今までは週に3回くらいしか洗濯を干す気力がなく、干しながら悲しい気分になっていたけれど、週に5回くらいは泣かずに干せる様になった。
・SNS上で、友人&知人の可愛らしく賢そうなお子さんのアップデート等を見ても、「ムッキーーーー!!」とならなくなった。 ついでに、「おめでとう!かわいいね」以外のコメントまで残せる様になった。
・子供にお弁当を残されたり、手料理に対し「これ嫌い」と言われても、「そんなんなら、もう食べなくていい!!!」とヒステリーにならなくなった。
・健康的で美しい食べ物はいまだに憧れるけれど、多少の不健康さなら気にならなくなった。 毎度の食事が炭水化物祭りでも、落ち込みすぎるのを止めることができる様になった。
・「将来は一人できちんと生活できる人間に育てあげないと! もし難民になって、他の国で暮らすことになっても、どんな状況でも生き抜いていける人間にしないと!」と、子供たちへの教育にストレスを感じていたけれど、どーでも良くなった。 子供たちが将来麻薬中毒になる、くらいまでなら、なんとか平常心で行けそう。 子供たちが命に関わる怪我や病気になってしまったり、犯罪に巻き込まれたり、凶悪犯罪者になってしまう事に関しては、まだコントロールできる自信はないけれど。
・自分自身が出世できなくても「どうでも良い」と思える様になった。 ただ、「夫も私も揃って職を失い、生活保護ももらえない」という状況になった場合に耐えられるかどうかは、まだ不明。
・このまま何事も成し得る事なく、特に役にも立たない人間のまま死んでいくのが恐ろしかったけれど、それも心の底からどーでも良くなった。
・今までは、「自分は幸せを感じなければ申し訳ないくらい恵まれているはずなのに、どうしていつも文句ばかり言っているのか?」と罪悪感を感じていたけれど、現状に感謝できる様になってきた。
・死ぬ事と生きる事の境界線が曖昧になった(「死んでいても生きていても、どちらでも可」という感覚。でも、実際に自分や近しい人が苦しんだりすることになった際にも同じ気持ちでいられるかは不明)。
・たくさんの事に対して「どうでも良い」という気持ちではあるけれど、様々な事に対しての好奇心の様なものは、更に出てきた。

まとめ

「悟りを開いてこの程度!?」という感じですが、私はここ30年くらいは常に思い悩んで(主に、自分のやる気の無さからくる、何事も達成できない不安や死への恐怖)きた為、爽快感としては「2ヶ月便秘していたのに、一気に解消した上、切れ痔にもならなかった」と同等です。

「Man Life Blog」より引用

ちなみに、「悟り」という言葉を使ってしまいましたが、私は仏教徒でもキリスト教でもイスラム教でもヒンズー教徒でも、その他いかなる宗教とも新興宗教とも関わりがないです。 もし、言葉の選択を間違えていたのなら、お手数ですがお知らせいただけると嬉しいでーす。 ちなみに、〇〇コーチングとか〇〇マインドなんちゃら〜とかも関係ありません。

どなたも興味ないかもしれませんが、次回の投稿(投稿日は未定)には、どの様な経緯で現在の状況になったかを検証させていただきます。

「たぬき、それ悟ったんちゃう、躁鬱の躁状態なだけや・・・」、「たぬき、42歳くらいのフリしているけれど、本当は中学2年生くらいなのでは・・・」、と思われた方も、そうでない方も、ひつじとアルパカクリックお願いします!

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: キリスト教, やる気, 仏教, 切れ痔, 悟り, 新興宗教, 聖おにいさん

About たぬき

兵庫県南部出身。 ロンドン周辺の高級住宅街には一度も住む事がないまま在英10年以上。 常に転職を考えているフルート&尺八吹きです。 将来の目標は、読書環境(漫画も含む)と食事情が好みの老人ホームを見つけて、楽しい老後を迎えることです。

Previous Post: « 湿疹・アトピー・鼻血・口内炎に朗報
Next Post: お勧めボードゲーム! »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop