• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle
22nd May 2021 · By ユニごん

さぎ サギ 詐欺

おはこんにちは😀 ユニごんです。

ネットの調子が悪く、直しに来てもらったのにまだネットが途切れまくって、イライラしているユニごんです。😒

おかげでiPhoneのギガ数が残りわずかになり、更にイライラしているユニごんです。😠

規制が緩くなって皆が喜んでいる頃、そんなユニごんの横には拗ねている12歳の男の子が今ランチを食べています。

息子のバブルで陽性の子が出たため、10日間の自己隔離になってしまいました。息子のバブル、去年から入れたら今回で3回目なんです。多くね?

元気なのに外に一歩も出れない、友達に会えない、サッカートレーニングに行けない、サッカーの試合にも行けない、空手なんて2回も休ませなあかん・・・・

お金もったいな😑

っていうか、ネットが途切れ途切れでオンラインレッスンが〜〜〜!😩

🩳🩱👗🧣👜🪖👑👒🧢👡🧦🧤👚🦺🧥🎒👝

さて、今日の話題はサギです。(絵文字意味ないです。使ったことないから使っただけ)

ひとくくりにサギと言ってもサギの種類は沢山います。

コサギ、アマサギ、クロサギ、カシラノサギ、ゴイサギ、チョウダイサギ、サギシ・・・etc

色々いる中から、今日はサギシのお話をしようと思います。😊

サギシ

  • 分類ー人科
  • 学名ー詐欺師、又の名をペテン師
  • 寿命ーそれぞれ
  • 繁殖ー可能
  • 生態ー年間を通して世界各地の街中にひっそり生息
  • 主食ー主にお金、宝石などを好む。
  • 行動ー群れで行動するのもいれば単独で生き延びるのもいる。
  • 敵ー警察

サギシ、漢字で書くとこうなります。

詐欺師 😎

それでは始めましょう〜ヽ(^o^)

以前、エトワールがこんな記事を載せていました。

Royal Mail 詐欺

改めて、

Royal Mail 詐欺

この前旦那がeBayで売ったモデルカー(おもちゃの車と言ったら怒られる)を送る準備を、eBayサイトの中のRoyal Mailでやっていたらメッセージが入ったとな。

それが、そおおお〜〜〜なんです。このエトワールが記事にしたやつでした。

旦那はメッセージからリンクにジャンプすると、エトワールの記事の中の写真のように、まさにRoyal Mailそっくりの画面にいきました。幸いにも旦那は、なんだこりゃ?と思ってRoyal Mailの所をタップしましたが、通常ならRoyal Mailのホームページに行くはずが行かなかったので、メッセージがスパムだとすぐに気づいたそうです。

2、3日してから旦那がそのメッセージを見せてくれた時には(すぐ見せよーよ。私その時、真横におったやん😅)、もうニセRoyal Mailにもジャンプしませんでした。

違うサイトでRoyal Mailを使っていたから、このスパムメッセージが届いたのか、たまたまスパムが届いた時がこの時だったのかはわかりませんが。

ニュースにもなっていました。詳しくはこちらから↓

Royal Mail Text 詐欺

テキストからジャンプしたところでは、まだ被害にあわなく、問題はそのあとのようです。偽バンクから電話がかかってくるシステムになっているみたいです。

改めてユニゴンからも、皆さん気をつけてください。😮

Bond Street 詐欺

こちらも体験者は旦那。

コロナ前のお話です。

・・・どうでもいいけど、この話聞いたの先週やし、もっと前に教えてーや。夫婦の会話しようや。🤣

さて、ある日仕事が終わって友達に会う為にBond Streetを歩いていた旦那。向こうから歩いてきた人が、何か道に落ちていた物を拾ました。それはキラキラと輝く大きな宝石が付いた指輪💍でした。

男「オーマイゴッド!」「うわーなんだこりゃー!」「僕はすごい物を拾ってしまったのだ〜!」

旦那「ラッキーだね。」

男「これはすごいぞ!」「きっと値段も半端ないぞ!」「いや、でも待てよ。僕がこんな物を持っていた所で、僕なんかはこれをお金に変えることはできないぞ」「さて、どうしよう〜」「困ったぞ〜」

旦那「?」(なんだこいつ?)

男「そうだ!この素晴らしい宝石が付いた指輪を僕から安く買わないかい?そして君がこれを高く売ればいい」

旦那一旦スマイルしてから。。。

「FXXK OFF!!! &*#%£+@¥$§!!! 🤬」

男はビックリして逃げていったそうな。

笑い話やなこれ。🤣

高級ブティック街、ボンドストリートで行われる犯行でした。

配達詐欺

近所でニュースになった話題です。

ある日、男性Aさんが荷物を受け取りました。宛名が彼になっていたので開けてみると中から高価そうなローレックスの時計が・・・まさかサプライズプレゼント!?

不思議に思って奥さんに聞いてみると「買ってないよ知らないよ。」と・・・

気持ち悪いなと思っていたら、再びチャイムがなりました。ピ〜ンポ〜ン♫

さっきの配達人とはまた違う男が立っていました。😎

「さっき荷物が届いたと思うんですけど、間違いです。返してください」

Aさんはすぐにおかしいと気付きました。だって宛名がAさんやし。

「何か身分を証明するものを見せろ」とAさんが言うと、「あ、車の中だ!」と。

そして、Aさんはその怪しい男の写真を撮ろうとすると、慌ててその男は逃げて行ったとな。

Aさんが時計を警察に持っていき訳を話すと、「最近多いんだよ〜この手口」と言っていたそうです。

この場合、Aさん宅が引き取り場として使われていただけで、Aさんに被害はありませんでした。きっとゴミ箱の中からAさんの名前を見つけたんでしょう。

高価な品物がある日突然届きパニックになってしまい、返せ!と言われて素直に渡してしまうんでしょうね。パニックになっている所を狙った犯行、ある意味オレオレ詐欺とつながるものが・・・

それにしても色々考えますよね。

自分は大丈夫!と思わず、日頃から疑いの目で🤨見て被害に遭わないよう気をつけようと思います。

デリバリーのダンボールとか捨てる時は、皆さん名前をちゃんと取ってから捨てましょうね。言われなくてもやってるって?😊

以上、ユニゴンの詐欺話でした。

⚠️写真は全てあくまでも参考です。🤗

関連記事

Royal Mail 詐欺

私の車達

国際ロマンス詐欺

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: royal mail, 宝石, 詐欺, 配達詐欺

About ユニごん

旦那が友達と会う夜は 子供達とイッテQを見ながら晩御飯を食べるのが楽しみ。10歳の息子とティーネイジャー真っ盛りの複雑な生き物の母親です。最近はこの娘の影響でユニコーンがかわいい。

Previous Post: « ロックダウン解除で再考するイギリス食事情
Next Post: 卵アレルギーにも嬉しいアクアファバ »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop