• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

今日の献立/Cooking
21st December 2018 · By Akiiiko

【イギリスでイタリアン】ノンナのレシピ ③ほうれん草とリコッタのパイ

こんにちは、10月からまだ一滴もアルコールを飲んでいない生活が続いているAkiiikoです。

久しぶりに、ノンナのレシピ、第3弾をお送りします! (ほかのレシピはこの記事の下の方にリンクがありますので、是非覗いてみてください!)

 

今回は「ほうれん草とリコッタのパイ」。

茹でて、混ぜて、のせて、オーブンに入れるだけ!

 

一年を通して普段の食事としても◎

この時期クリスマスのパーティーのカナッペにも◎

(卵、乳製品オッケーな)ベジタリアンオプションとして、クリスマスディナーのローストの代用としても◎

春夏は切って包んでピクニックにも◎

お弁当にも◎

 

これも我が家で人気の一品です。

 

必要なものは、

  • ほうれん草、250g (多少パックによって前後しても問題ありません)
  • (ロール状の)パイ生地、2枚
  • リコッタ、1パック
  • モッツァレラチーズ、1個
  • 削ったパルメザンチーズ 大匙3杯分ほど(お好みで多くても◎)
  • バター (ブロックバターの横の小さい側面を1㎝幅に切ったくらい)
  • 卵、1個
  • 松の実あるいはお好みのナッツ/シード、大匙2杯分ほど
  • ナツメグ 小匙半分
  • 塩コショウ
  • オリーブオイル
  • パイに光沢を付けるための卵1個

 

<< 作り方 >>

① パイ生地を冷蔵庫から出しておきます。そしてお湯を茹でたらちょっと塩を入れて、ほうれん草をサッと茹でます。

 

② お湯を切ったら、ほうれん草が茹ですぎにならないように水で粗熱を取り、少しずつ手に握って水を絞り、ボウルに入れます。(熱が中の方に残っているときがありますので注意して下さい)

 

③ フライパンで、ナッツ(あるいはシード)をローストします。

 

④ モッツァレラチーズを1㎝角ほどの大きさに切っておきます。バターも小さく切っておきます。オーブンを180度にセットしておきます。

 

⑤ ボウルにとってあるほうれん草に、③でローストしたナッツ、④のモッツァレラチーズとバター、リコッタ、卵、パルメザンチーズ、塩(小匙半分ほど)、コショウ(小匙4分の1ほど)、ナツメグ(小匙半分ほど)を入れ、混ぜます。 ちょろっと味見。塩味がしっかりしている方がおいしいので、お好みで調整を。

 

⑥ オーブンディッシュ(23cm x 30㎝の長方形のを使っています)に軽くオリーブオイルを塗ります。

 

⑦ パイ生地一枚を敷いてフォークで穴をあけ、⑤で混ぜたものをのせます。余分な端っこのパイ生地を切っておきます。

 

⑧ もう一枚のパイ生地をのせます。フォークでシールするように生地の端を押さえます。

 

⑨ 余った生地で上に好きにデコレーションして下さい。(写真のは子供にやらせたので、不思議なのになりました。。私がやってもあまり変わらないかもですが。)

 

⑩ 焼き上がりに光沢が出るように、溶き卵をパイの上に塗り、オーブンで25分ほど焼きます。(オーブンによって強さが違ったりする場合があるので、焦げないようにちょこちょこチェックしてみてくださいね)

 

できあがり!

どんなサラダにも合いますが、私はチェリートマトのシンプルでジューシーなサラダが一番合うと思います。

茹で野菜を添えたり、ミネストローネやスープと一緒に出せば、野菜もタップリ摂れますね。

 

 

アレンジとしては、

パイ生地を上にはのせず、オープンにしたままチェリートマトを飾って焼いてもいいですし、

ベジタリアンにはなりませんが、ベーコンやソーセージミートを焼いて粗熱を取ったものを、ほうれん草とリコッタのミックス(工程⑤)に入れてもいいですね。

 

冒頭でも書きましたが、熱々で美味しく頂けるだけでなく、

冷めても美味しいので、カナッペ、ピクニック、お弁当にもぴったりです。

ぜひ試してみてください。

 

また皆さんのアレンジ方法等、共有させていただけたら嬉しく思います。

下の欄にぜひコメント等、お寄せ下さい。

 


関連記事 ノンナのレシピ シリーズ

第1弾 茄子のペストでベイクドパスタ

第2弾 ブロッコリーのパスタ


 

インスタ、フェイスブック、ツイッターでもご意見をお聞かせください。

Instagram: fuwari_uk

Facebook: Fuwari uk

Twitter: fuwariuk

Tagged: England, food, fuwari uk, italian food, italian recipe, london, recipe, UK, イギリス, イギリス情報, イギリス楽しむ, イギリス生活, イタリア, イタリアン, イタリア料理, クリスマス, ノンナのレシピ, ブログ, ふわり, ふわりいぎりす, レシピ, ロンドン, ロンドン情報, ロンドン楽しむ, ロンドン生活, 日本人, 海外暮らし

About Akiiiko

東京都出身。1998年からロンドン周辺に在住。バッグや小物、靴、アクセサリーなどで、面白く素敵なデザインを探すのが好き。不器用なので、メイクよりスキンケア。サプリも良く飲む。

Previous Post: « 冬でもブライトン
Next Post: クリスマスツリー »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (6)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (259)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (625)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (175)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (232)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (50)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023
  • エルサレムアーティチョーク(菊芋)のレシピ 25th January 2023
  • 金利上昇であなたならどうする?貯金がある人にお得な情報。イギリス大手銀行 預金金利 徹底比較! 24th January 2023
  • フリフリうさぎコースター 23rd January 2023
  • ロンドン🇬🇧観光「香水🌹と紅茶🫖」 20th January 2023

バックナンバー

January 2023
M T W T F S S
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« Dec    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop