• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

無題
8th August 2022 · By マユゲリータ

乳がん その① ~A&Eでの出来事~

皆様、こんにちは。

ご無沙汰いたしております、マユゲリータです。

前回の更新よりずいぶん時間が経ってしまいました。

というのも、結論から言いますと、マユゲリータ、乳がんになってしまい、実は先日手術をして参りました。

日にちを遡ること、4月の半ばごろ、いつものように楽しくアートメイクのお仕事に励んでいたところ、右の胸にピキッピキッと時々鋭い痛みが走っていたのです。

また生理前の痛みかなぁとか、気にしすぎかなぁ、とか思い、三日間放置していたのですが、やはり鋭い痛みの感覚は頭から離れず。

そして、よくよく触って確認してみると、なにかシコリのような2センチくらいのボコッとしたものがあるではありませんか! 

だけど、もともと巨乳タイプでも無いので、そのシコリらしきものは、骨っぽいと言えば骨っぽいし?!と言う感じで自分でもよくわかりませんでした。

そして土曜日に、いつものように日本語補修校へ子供を送り出し、仲の良いお友達とカフェで話していた時に、その胸の痛みのことを軽い気持ちで話してみました。

そしたらその友人が、今晩にでもすぐにA&Eにでも行ったほうがいいよ!とアドバイスをくれたのです。(友人に感謝感謝です🥹🙏)

そのアドバイスがなければ、多分もう少し様子を見て、また週明けにでもGPの予約でもしようかなという感じだったと思います。

その日は家に帰り、夕食の支度を終え、今からA&Eに行ってくるわ!と旦那さんに伝えたら、

え?そんなに急に行く必要あるの?またいつもの生理前の痛みじゃないの?

と案の定、言われましたが、行ってきます!!と決断固めで、お家を出ました。

A&Eに着くと、3時間位待った後に、ドクターに診察して頂きました。

ここからが、結構レアな体験をすることになります。

ドクターはイギリス人女性で大体40代くらいのキビキビしたタイプの先生でした。

そして、シコリを触るや否や、

「ソーリー!乳がんの疑いがあるから、大きい病院に紹介状書きます。」

と、ズバッと切り捨てじゃないですが、サクサク言われました。

ちょっと動揺してたら、

なんだかペラペラ話し続けるドクター。

「大丈夫よ、今の時代みんな乳がんになるのよ。

実際私の母もずっと乳がんで苦しんでいて、去年亡くなったし、私も絶対に将来乳がんになるのはわかっているし、それを私は今は待っているだけ。

しかも私、毎日お酒飲むじゃない、確実に私は癌になるわ。

それからさぁ、考えてみなさいよ、私たち女性の体はラッキーなのよ。

男性の場合だったら、私たちみたいに触って気づくとかできないんだよ。

気づいた頃には手遅れでみんな死んでいくパターンがほとんど。

だから大丈夫、あなた自分で気づいたんだから。」

ち ち ちょっと。。。🤢🤢🤢

めっちゃネガティブな事実ボンボン投げつけてくるー😭🤢

ただでさえ、生死に敏感になっている精神状態の患者にそんなこと言いますか?

いったいこの先生何が言いたいのか、全くわからないんですけど。

暗い世界へ引きずり落としているのか、励ましてくれているのか。ほんとに意味がわからない。

がんの疑いがあると言われただけでも目の前の景色が180度変わって、すごくショックを受けて思考がふわふわしている患者に対して、こういうこと言えるんですかね?!😵‍💫

とにかく私に言える事は、ちょっとメンタル的にCrazyな先生なのは、間違いないんです。

それからいくつか質問をされ、ただでさえ英語で話すのに少し気合がいるのに、めちゃくちゃ早口で質問してくるんです。

それに対して答えていて、どうしてもわからなかったので、ごめんなさい私は英語が母国語ではないのでもう少しゆっくり話していただけますか?と丁寧に言ったら、

すごい大声で(むしろ攻撃的な叫び声で)

「あなたは大丈夫。私知っているのよあなたはとっても賢いこと!あなたの英語は大丈夫なんだから出来ないふりなんてしなくていいの!」

と、嫌味たっぷりな感じで返答され。

で、特に酷かった会話が、過去にマンモグラフィーや、レントゲン写真を撮ったことがあるかどうか。

ということだったんですが、

12年くらい前に、こちらのプライベートの病院で撮ったことがあって、

少し、頭の中で整理してたんです。(英語で説明するため)

そしたら

Have

You

Ever

Taken

The 

Pictureeeeeeeeee?😡😡😡

って、めちゃくちゃスローで、びっくりするくらいの大声で、両手を広げて、

完全に見下されてる感満載でShout されて😵😵‍💫🤢

その瞬間、癌かもしれないと言われたショックと、大声で怒鳴られ、イビられてる恐怖感で、

涙が、静かにポロポロ

そしたら、ドクターが

「Oooops oh my god  I’m so sorry!! 夜勤続きで、私すごく疲れてて。。。ごめんなさい」

と、正気に戻ったような感じで、掌を合わせたポーズで、謝りだして。

もう、私完全に、えっ🫥🫥🫥🫥🫥ってなってしまって。仮面夫婦ならぬ、仮面ドクター?!

多重人格入ってる?!

ちなみに、マユゲリータ、結構気が強くて、わんぱくキャラで、あんまり泣かないんですよ。

だけど、そんな私が泣くってやばくないですか?!笑

とりあえず、そんなこんなで、診察終了して家路に着きました。

ってゆうか、なに?掌合わせるポーズ?!

後から考えれば考えるほど、なんかおかしいないか?!と思ってきて。

私、見た目はアジア人だけど、もしかしたら、私はキリスト教かもしれないし、なんか掌ポーズが、やけにアジア人を一括りにまとめられてる感じがして、ちょっと気分がモヤモヤしてました。

そんなこんなで、最初の一歩の衝撃な出来事。

何が衝撃かって、癌かもしれない事実はもちろんなんですが、

救急病院で受けた対応が、ぶっ飛びすぎてて、ダメージをダブルで喰らうという。。。

海外ならでは?!の体験談を今日はお伝えしてみました。

では次回は「その後」をまたお伝えさせていただきます。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

下の羊ちゃんと、アルパカちゃん、クリックして頂ければ、めちゃくちゃ嬉しいです。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: England, fuwari, london, UK, イギリス, イギリス生活, ふわりいぎりす, ロンドン, ロンドン生活, 乳がん

About マユゲリータ

2007年にイギリス入りした3人坊主の母。美容オタク。メイク大好きだけどスキンケアはシンプル派。料理は親父風の豪快なものしか作れない。時は金なりが口癖。

Previous Post: « コロナで自宅療養中、食料の調達が困難な方に支援物資 in Japan
Next Post: オーディエンスデビューしてみませんか? »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop